- この記事は「一人アドベントカレンダー2019 (nesosuke) Advent Calendar 2019」11日目の記事です。昨日はnesosukeさんの「「インターネットやめたい」という感情の整理」でした。
- この記事は「YYSK.ICU Advent Calendar 2019」11日目の記事です。昨日はdj_gotiusaさんの「弐寺日記(後編)」でした。
アドベントカレンダーといえば今年の振り返りをするものだろうということで、今年買ったマンガの振り返りでもしようかと思ったのですが、本棚をひっくり返したら想像以上に読んでないマンガ(正確に言えばフィルムすら剥いていないマンガ)がゴロゴロ出てきてしまったので、自分の尻に火をつけるとともに積読の戒めとしたいと思いこの記事を書きます。

そもそもなぜ積むほど買ったのか
メロンブックスのポイント率と今年9月までのKyashの還元率が財布の紐をゆるめたから
ゲームに時間が取りづらくなり、さりとてアニメを追いかける気力も年々低下し、自分にとって気軽に摂取できるサブカルチャー成分がマンガくらいになってしまったんですよね……。今年、コンシューマーゲームでは『ファイアーエムブレム 風花雪月』『ライザのアトリエ』を買ったのですが共に積んでおり、アニメも夏クールに至っては手を付けやすい『まちカドまぞく』しか見られないという胃ろうで食事する老人か? みたいな状態に陥っていました。

そんな中でもマンガだけは最低でも月10冊程購入、閲覧していて、マンガから入って原作小説やアニメ化を追いかけるムーブにつながることもあったので、「マンガすら読まなくなったらおたくとして終わる」みたいな強迫観念があったのかもしれません。
あとは、ここ数年ウェブ連載が非常に広範に展開されるようになったので、なんでもウェブで追いかけて、気に入ったら単行本を買う、というスタイルが取りやすくなったのも、単行本を蒐集する動機にはなっているかと思います。なにしろ、予め読んでいる以上外れがないので。もちろん冒険しなくなったわけではないのですが。
この点は積む要因にも直結しています。
本題
挙げていきます。
エロの秘密結社 ドシコルド(2)

「読んでねえの?! 更新のたびに大騒ぎなのに?!?!」という感じですが、ええ、読んでません。(ウェブで)読んじゃってるので、(紙で)読まないんですよね……。単行本を買うほど気に入った作品なら何回でも繰り返し読めよ……というツッコミが飛んできそうではあります。
誤解のないように申しますと、ドシコルドはとっても面白くていめりんがエロいすばらしいマンガです。ぜひみなさん読んでください。買ってください。2巻はせかちゃんが出てきてちょっとだけ波乱があったりもします。私は読んでいないのですが……。
世話やきキツネの仙狐さん(5)

「読ry
本編は連載で追いかけているにしても、ドラマCDを目当てとして買ったくせにそれも開封していなかったというのはさすがに反省しました。頑張って今年中には聞きます。
ともあれ仙狐さんはママみがエグくてすばらしいマンガです。読んでください買ってください。私は読んでいないのですが……。
THE IDOLM@STER 朝焼けは黄金色(2)

本当に読んでいません。アニマスからアイマスに入った身なので、小鳥さんの青春時代には興味があったはずなのですが、読む前から重い話なのが分かりきっているのでなかなか手が付けられない状態です。1巻も未開封の状態で出てきました。重症
ネコぱら ~ショコラ&バニラ~

読みはしました。キング・クリムゾンされたアレを期待して買ったは良かったんですが、おうちに着いたらこの作品にそういうのを求めるべきじゃないんじゃないかみたいな気持ちになってしまいそのまま封印されました。アレがあったのかすら分からずじまいというかそういうのを求めるなら原作を買うべきでしたよね
テキトーなメイドさんと偉そうで一途な坊っちゃん(1)

読みました。(読んでない)
単行本の醍醐味におまけマンガ等のコンテンツというのもあると思うのですが、ロロン先生の場合pixivを追いかけているだけで供給があるので結構お腹いっぱいになるんですよね(は?)
あと『俺んちのメイドさん』も読んでくれ 頼む 俺は
みゃーこせんせぇ(2)

読んでません……。1巻のノリがかなり好きだったので完結と聞いてそれなりにショックでした。これを読み終わってしまうと本当に終わりなんだと思うと怖くて読めません。死ぬまでには読めるように頑張ります。
世界で一番おっぱいが好き!(3)

とらとメロンどっちかは開けて読んだやろと思ったらどっちも未開封でした。たまげたなぁ
千秋みたいにいつまでも「すき」を追いかけ続けたいものです。
ドラマCDの配役が完璧すぎて私得でした。シャワーを浴びる時いつも聞いているのですがチチフエタが欲しくなります。読んでくれ
JKハルは異世界で娼婦になった(1)

最難関です。読んではいないのですが(原作で)重い話なのは知っているので手が付けられないというのは上と同じ。でもこういう話、胸がえぐられるけどどうしても摂りたくなってしまうんですよね……。昨日宰相今日JK明日悪役令嬢とか
幸か不幸か定期的にウェブ広告に出てきてその存在は思い出すので、しんどさを性欲が上回ったら読めると思います。読めあと「チートのない私は……」って嘘やろ
結構積んでしまった
🔥積ndle Fire🔥
いや~結構積んでますね。実際積んでみたらどのくらいでしょうかね。


『ラブみごろ。』、読んでくれよな。10冊買え
- この記事は「一人アドベントカレンダー2019 (nesosuke) Advent Calendar 2019」11日目の記事でした。明日はnesosukeさんです。
- この記事は「YYSK.ICU Advent Calendar 2019」11日目の記事でした。明日はaiwasさんの「積読2019」です。