楽天モバイルのプラチナバンド割譲要求に正当性はない

鳴り物入りでMNO事業に参入した楽天モバイル。当初計画よりも大幅な前倒しで人口カバー率96%を達成しましたが、建物の影や屋内などでの接続には不安も残っています。そんな中、楽天モバイルは競合3社が現在利用しているプラチナバンドを自社へ再割当させるよ…

ケータイ回線棚卸し2021

おたく隙あらばMNG(6/12)(1年ぶりn度目) この記事は「一人アドベントカレンダー2021 Advent Calendar 2021」12日目の記事です。昨日はふぃーね*さんの「個人的VR元年に対してお気持ち表明」でした。 この記事は「mstdn.maud.io Advent Calendar 2021」12…

ケータイ料金2020感想戦

今年のケータイ料金の感想戦

『プリンセスコネクト!Re:Dive』は「クソじゃないアニメ」になる予定のアニメだ(?)

この記事は「クソじゃないアニメ Advent Calendar 2019」20日目の記事です。昨日はニッケルイオンさんの「デート・ア・ライブ(2013春, 2014春, 2015映, 2019冬)」でした。 この記事は「YYSK.ICU Advent Calendar 2019」20日目の記事です。昨日はstfxvさん…

2019年摂取した百合と悪役令嬢振り返り・後編

引用元[https://www.kadokawa.co.jp/product/321809000376/] この記事は「YYSK.ICU Advent Calendar 2019」17日目の記事です。昨日はdj_gotiusaさんの「音ゲー日記2019」でした。 3oa1.hatenablog.com 「百合」と「悪役令嬢」を振り返ろうと思ったら時間が…

2019年摂取した百合と悪役令嬢振り返り・前編

引用元[https://www.kadokawa.co.jp/product/321711000630/] この記事は「YYSK.ICU Advent Calendar 2019」13日目の記事です。昨日はaiwasさんの「積読2019」でした。 blog.elendia.net さすがに2019年の振り返りが読んでいないマンガだけというのもひどい…

2019年買ったけど読んでないマンガセレクション

この記事は「一人アドベントカレンダー2019 (nesosuke) Advent Calendar 2019」11日目の記事です。昨日はnesosukeさんの「「インターネットやめたい」という感情の整理」でした。 この記事は「YYSK.ICU Advent Calendar 2019」11日目の記事です。昨日はdj_go…

遊佐こずえの歌を聞け

この記事は「mstdn.maud.io Advent Calendar 2019」4日目の記事です。昨日はFagnuxさんの「末代*Lotta部のご紹介」でした。 この記事は「YYSK.ICU Advent Calendar 2019」4日目の記事です。昨日はaiwasさんの「『DEATH STRANDING』レビュー:しかし、配達や…

はろー! ぴぽー! 朝霧めとろです!

この記事は「YYSK.ICU Advent Calender」2日目の記事です。昨日はえいわす太郎さんの「YYSK.ICU Advent Calendar 2019」でした。 blog.elendia.net adventar.org こんにちは。朝霧めとろです。こうしてみなさんにごあいさつするのは初めてかもしれません。管…

Galaxy Fold SCV44購入! 開封レビュー

10月25日発売のGalaxy Fold SCV44を購入してきました。早速開封していきます。

会いたい! 泣きたい! おいしい! 幸せ! 『幸腹グラフィティ』

この記事はクソじゃないアニメ Advent Calendar 2018 18日目の記事です。昨日はえいわす太郎でした。

遊佐とこずえと些細な願い

この記事はmstdn.maud .io Advent Calendar 2018 9日目の記事です。昨日は平朝さんでした。ほた愛がこわくなってきた

ライブビューイングに行った話 ほか

ライブビューイングに行った話 知人に誘われてライブビューイングなるものに初めて行ってみました。

ぺどすまウィークリーニュース4月21日号

ぺどすまウィークリーニュースとは? 今週1週間のモバイルトピックやニュース記事をぺどすま的視点からおさらいしていきます(ニュースとは?)。週1回(気が向いた週に)更新予定です。

ぺどすまウィークリーニュース4月14日号

ぺどすまウィークリーニュースとは? 今週1週間のモバイルトピックやニュース記事をぺどすま的視点からおさらいしていきます(ニュースとは?)。週1回(気が向いた週に)更新予定です。

ぺどすまウィークリーニュース4月7日号

ぺどすまウィークリーニュースとは? 今週1週間のモバイルトピックやニュース記事をぺどすま的視点からおさらいしていきます(ニュースとは?)。週1回(気が向いた週に)更新予定です。今回は4月1日~4月7日までのニュースをお届け。

アーケード用統一ICカード「アミューズメントIC」発表。ゲームセンターでもFeliCaが主流に?

バンダイナムコ、コナミ、セガのアーケードゲーム用ICカードが、今夏以降に統一仕様となることが発表されました。名称は「アミューズメントIC」となり、ロゴマークも公開されています。今後は各社からこの仕様に沿うICカード・サービスが提供されることとな…

【自分用メモ】『NightMagicFire』パート分け【COM3D2】

体験版配信開始! 今冬発売が予告されている『CUSTOM ORDER MAID 3D 2』。9月の情報公開から待ち焦がれていた体験版がいよいよ公開されました。 CUSTOM ORDER MAID 3D2 9月のニコ生で発表された新曲『NightMagicFire』を用いた『VSダンス』シーンでのベンチ…

新型iPhoneが「X」だろうと「Edition」だろうと大抵の人には関係ない――Appleはこれでいいのか?

(http://ascii.jp/elem/000/001/544/1544547/)より引用 以前よりガジェットマニアの間でリーク情報・噂として話題に上がっていた「特別仕様」もしくは「10周年記念モデル」のiPhone *1 ですが、Yahoo!ニュースをはじめ複数の大手メディアに、その名称が「iPh…

SSRこずえ引けたのでデレフェスは神

記事タイトルが言いたいことの95%です。以下駄文なのでご興味のない方はお読み飛ばしください。

「XZ1 Compact」発表から見る今後のXperiaのラインナップ考察

祝! Xperia XZ1 Compact発表! ベルリンにて現地時間9月1日から開催される「IFA 2017」に先駆け、ソニーモバイルコミュニケーションズはプレスカンファレンスを開き、新機種の発表を行いました。中でも注目されているのはソニーのお家芸ともいえる「Compact…

「HTC U11」正式発表。「握って」操作できる新フラグシップ

HTCは日本時間の5月17日15時から「HTC Squeeze for the #BrilliantU Announcement」と題して新製品発表会を開催し、フラグシップスマートフォン「HTC U11」を正式に発表しました。 www.htc.com www.htc.com

“ソシャゲし放題”「LinksMate」特徴と注意したいポイント

4月30日、ニコニコ超会議にてLogicLinksが新サービス発表会を行い、「LinksMate(リンクスメイト)」ブランドでdocomo回線を使用したMVNO事業(≒格安SIMサービス)への参入を表明しました。2017年7月1日のサービスインに先立ってすでに公式サイトが公開され、先…

『オトメ*ドメイン』コラボカフェに行ってきました(追記あり)

秋葉原のメイド喫茶『ザ・グランヴァニア』にて、ゲームブランドぱれっとクオリアの『オトメ*ドメイン』とのコラボカフェが今月5日から15日まで開催されるということで、早速本日足を運んできました。 qualia.clearrave.co.jp the-granvania.ciao.jp

デュアルスタンバイのZenFone 3、どう活用する?

先日、「COMPUTEX TAIPEI 2016」内で開催された台湾ASUSのプレスカンファレンス、「Zenvolution」にて発表されたZenFone 3シリーズ。3モデルとも前シリーズ同様デュアルSIM機です。 フラグシップモデルのDeluxeは、Snapdragon 820と、6GBのRAM、最大256GBの…

【ゲームレビュー】乙女理論とその後の周辺

※本記事はガジェットに関する内容ではありません。ご興味のない方はお読み飛ばしください ※本記事はゲーム『乙女理論とその後の周辺』のネタバレを一部含みます。未プレイの方はご注意ください ビジュアルノベルブランドNavelの新作、『乙女理論とその後の周…

Intelがモバイル向けSoCから撤退、Atomの終焉

数日前から世間を騒がせていた、Intelのモバイル撤退という噂は、残念ながら事実であることがほぼ確定しました。 eetimes.jp

今日はエイプリルフール

4月になりました。今日はエイプリルフールですね。今年も多くの企業がエイプリルフール企画を実施しているようです。ガジェット関連+αをまとめていきます。騙されたかった方は、教えてしまってごめんなさい。ぺどすまは管理人が嘘が吐けない人間なので特にあ…

iPhone SE発売、静かな滑り出し

iPhone SEの販売が開始されました。オンラインで予約していた人の元へは、早ければ午前中にも配送されていたようです。私のところにも、auショップから入荷の連絡がありました。週末に受け取りに行く予定です。 いつものように広告メールも送られてきていま…

古いiPhoneから新しいiPhoneへの引っ越し

Windows PCかMacがあれば、iTunesを利用して、iPhoneのフルバックアップ・復元が簡単にできます。iOS端末の魅力の一つです。iPhoneを買い換えたときも、古いiPhoneでバックアップをとり、新しいiPhoneへ復元することで、スムーズにデータの引っ越しをするこ…

DigitalCute「タンテイセブン」応援中!